ほくほくやきいも
ほくほくやきいも
11月11日(火)に、やきいもを行いました。
朝からやまぐみが焼き芋の準備として、芋を新聞紙とアルミホイルで包む手伝いをしてくれました♪
その後、すみれ・そら・やまぐみは本園へ移動し、やきいもに参加。
やまぐみは、一人ずつ自分のお芋を焼く場所に投げ入れる体験もしました!

クラスごとに順番に、焼いている様子を見学。



美味しい焼き芋が出来るように見守ってくれている先生たちに
「ありがとうございます」「よろしくお願いします」と元気にあいさつし、お部屋に戻りました。
焼きたてのお芋は輪になって、みんなでいただきました。


「めちゃくちゃ甘くておいしい!」「もっと食べたい!」「紫色やったのに中黄色になってるなあ〜!」など、うれしそうに感想を言い合いながら、夢中で食べていましたよ♪
ちゅうりっぷ・さくら・たんぽぽぐみは、焼いている様子を写真に残していたので
紙芝居のようにしてみんなで楽しみました。

離乳食のお友だちは通常通りのおやつを食べ、
それ以外の子どもたちはひとくちずつ焼き芋を味わいました。

はじめは「なんだろう…?」と不思議そうにしていた子も、
ひとくち食べると嬉しそうな表情を見せてくれました。

季節を感じながらぽかぽかになる一日でした♪
