ブログ

ブログ

やまぐみさん、ありがとう

6日(木)はお別れ会がありました。

一人ひとりのインタビューから始まりました。

名前・どこの小学校に行くのか・保育園で一番楽しかったこと

の3つを発表!

ずらっと一列に並び、元気な声で発表する姿に本当に大きくなったな、と

改めて感じジーンとなりました。

そのあとはちゅうりっぷ、さくら、たんぽぽ、すみれ、そらぐみから歌のプレゼント。

かわいい歌声が響きました♪

そのあとはみんなからランドセル型の小物入れをプレゼント。

そらぐみが代表で渡してくれました(*^^)

終了後は各階にやまぐみが移動し、

表現遊び、ボール運びリレー、やまぐみが手作りしたかるたで一緒に遊びました♪

給食もやまぐみがリクエストした特別メニューで、

みんな「おかわりー!」とモリモリ食べていました♪

すみれ・そら・やまぐみがグループになり、先生もくじ引きをして各グループに・・・

とても楽しい時間になりました。

やまぐみとして過ごすのも、一緒に遊べるのも残りあと2週間と少し。

これからも思い出を沢山作っていきたいと思います。

ブログ

5日(水)はお別れ遠足でそら、やまぐみが海遊館へ行きました。

バスの座席表も事前に自分たちで名前を書き、

出発前からワクワクの子どもたちです♪

アクアゲートで魚が子どもたちを出迎えてくれました。

どこを見渡しても広がる海の世界に大興奮でした。

やまぐみがペンギンの種類に気付き、「動物園のペンギンとまた違うなあ」と観察していました。

同じマークの生き物を見つけて嬉しそうに報告しあったり

「寝てるわ」「ごはん食べてる!」「こっち見た!」と魚の様子を伝えたりとキラキラ目を輝かせていました。

中でもエイの裏側がお気に入りで、通って顔を見せてくれるたびに

「かわいこちゃんきたー!!!」と大喜びです、(笑)

念願のジンベエザメも見ることが出来、大きさに驚く姿がありました。

そのあとはおまちかねのお昼ごはん!

用意してくださったおにぎりをほおばる子どもたち、とても幸せそうでした(#^^#)

保護者の皆様、朝早くから準備してくださりありがとうございました。

思い出に残る楽しい一日となりました。

ブログ

うれしい ひなまつり

今年もやまぐみがかざりつけをしてくれ、雛人形を飾っていました。

「うれしいひなまつり」の歌も4.5歳児が中心となり、最初は曖昧だった歌詞も

意味を理解しながら歌えるようになりました♪

給食と15時のおやつもひなまつり仕様でとても可愛く、子どもたちも大喜びでした☆

ひなまつり製作では各クラス

かわいらしいお内裏様とお雛様が完成しました♪

〇ちゅうりっぷぐみ

〇さくらぐみ

〇たんぽぽぐみ

〇すみれぐみ

〇そらぐみ

〇やまぐみ

お家でもぜひ飾って、どんな風に作ったかお話してみてくださいね♪

1 2 3 14
ページトップへ