2024年 もちつき大会!
2024年 もちつき大会!
12月17日(火)一階園庭でもちつきがありました。
前日、やま組の子どもたちがもち米を洗って準備してくれました。
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4500-1024x768.jpg)
当日、お米を蒸す匂いに「おなかすいてきた~」「はやくおもち、たべたいなぁ」と話していた子どもたち。
もちをついている様子を順番に見ました。「よいしょ~」とつくリズムに合わせて声を出し、応援していました。
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4416-1-1024x768.jpg)
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4499-1024x768.jpg)
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4501-1024x768.jpg)
3~5歳児はつく前の蒸したてのもち米を一口いただきました。いつも食べているお米と違い、甘くてモチモチしていておいしいと、嬉しそうでした。
また、やま組はもちをつく経験をしました。杵が重く、おもちができるまでの難しさや大変さを知ったようです。
つきたてのおもちを、15時のおやつで食べました。「めっちゃおいしい」「もっと食べたい!」と話す子どもたちの表情が、とても明るく嬉しそうでした♬
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_E4428-1-1024x800.jpg)
来年ももちつき大会、楽しみですね!
![](https://fujinoko-hoikuen.com/wp-content/themes/fujinokohoikuen/img/blog/blog_img.png)