敬老のつどいをしました
敬老のつどいをしました
9月12日(金)園内とふじの子ホールで敬老のつどいを実施しました。
園内では、保育者が『ぼくのおじいちゃんのかお』という絵本を読み聞かせ、絵本に出てくるおじいちゃんの顔を笑いながら見ていた子どもたち。

”15日は何の日?”という質問に「敬老の日!」と答えている子どもがいました。
その後、5歳児が自作した絵本を保育者と読み聞かせしてくれました。また、「おじいちゃんおばあちゃんに会えたら、いつもありがとうってプレゼント渡してみてね」と、園で作ったプレゼントを持ち帰りました。

ふじの子ホールでは、ご参加いただいた5歳児の祖父母の方々に、まずは歌のプレゼント。子どもたちは少し照れながら歌い、祖父母の皆さんは「すごいね~」「じょうずだね」と嬉しそうでした。

その後、わくわくキャンプで遊んだ手作りカルタ大会を、祖父母の方々に絵を描いていただき、チームごとに勝負しました。子どもの絵はもちろん、描いていただいた絵も個性的で素敵でした。

子どもたちが取るのを応援する祖父母の方々の姿が、とても微笑ましかったです。
ふじの子ホールでも、自作した絵本の読み聞かせを実施しました。考えてきた物語を寄り添いながら読んで聞かせていました。

いつも子どもたちを温かく見守ってくださってありがとうございます。
